2011年3月16日水曜日

部分停電

東京電力は福島原発が使えず電力不足で地域を分けて部分停電するらしい。(既にしている所もあるようだが)

送る側からの一方的な、停電は相当の混乱を出す事になる。
使う側が出来るだけの電力節電を行うようにした方が良いと思うんだけどな。

インフラや信号等安全に関わる事、医療にとっては人命に関わる物ですから、その他の個人的節電や、企業の事務所、工場の一時停止や縮小が良いのではないかと思います。
事務所、店舗では暖房を出来るだけ使わず、厚着をするとか照明を少なくする。
深夜営業はしない。
 家庭で使われる電力は意外と小さいと思いますが、細かい節電、使わない時間、或いは日中は冷蔵庫以外電源を切るというのが良いかもしれない。

とはいえ、その地域に住まないわたしも、出来るだけ節電したいと思う。いやしなければと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿