2010年11月13日土曜日

トンネルを抜けると瀬戸内の景色

 故郷の景色

と、言ってもず〜〜〜っと住んでいるので懐かしいと言うのではないのだけど。

気がついたときから、見ていた大好きな瀬戸内の島々だ!

このトンネルは写真入り口側の住人が私財を使い造った物で、このトンネルが出来る前は細く険しく草木で鬱そうとした山道を通って、海側の地域にある田畑に行っていたようです。
 或いは、海岸で貝掘り等をしてもいたのです。

小さいときにはくらいトンネルを通る事が怖くてとてもイヤだったけど、トンネルを抜けて見える、瀬戸内の風景は何にも変えがたいほどの感動をいつも受けた物です。

先日、法事があり久々に歩いてこのトンネルを通ったので、写真を撮影しました。
やっぱり好きな風景です。
瀬戸内に住む人は、日本の典型的な風景を見ているので幸せだなと思います。
太平洋の壮大さも良いけど、島が見える風景は何だか安心出来て、良い物です。

0 件のコメント:

コメントを投稿