
その後忙しくて、設定とかもなかなか出来なかったのですが、ここ数日でやっとすべての設定が完了しました。
SoftBankのメールは
1,電話号で送る ショートメール
2,電話機特有の@の後に iがつく物
3,普通にEmailとして使う物の
があり、さらにMySofuBank(電話料金を見たりするための物)のIDがあるので、頭の中がこんがらがって大変でした。
それにGoogleのアドレスも登録できるのである意味便利だけど、理解するのはホント大変です。
なので、自分の持つ独自のアドレスは今のところ登録しないことにしています。
現在アプリは70弱、ほぼ無料のお試し版で、仕事に使うのは下記
1,さいすけ スケジュール帳 Googleとの連帯で便利
2,QuickSheet エクセルと同じような表計算アプリ 返済額との計算
3,Map 地図 Yahooの地図も 併せて使っている
4,コンパス 電子コンパスで方位をはかる
5,不動産電卓 土地の資産利益 あまり使えない
6,産経新聞 紙面全部を読むことがでいるので うれしいです
てな具合です
後は写真を使って、プレゼンテーションをしたいなと思いますが、どうかな?ただの機械自慢に見えるかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿